アシュラテンプル_05「頭部製作中~♪」
アシュラテンプルの頭部の製作中です。
頭部のほほ部分のラインを変更しました。
パッケージアートを参考にしています。
合わせ目で、頭部前方で1mm幅増ししてみました。

サブアームの指部分は、強度が心配なので、金属線で接続してます。

旧キットの製作には、合わせ目の補強も重要です。
裏側をプラ板で、補強しておくのも、旧キットの製作ポイントです。

今日は、朝起きると、ご覧の雪景色でした。
しかも、雪はまだ降っていて、夕方まで降り続けました。
とっても寒い1日でした。

運動靴で、すべらないように気をつけて会社に行きました。

雪景色です。

今晩の肴です。
チーズ「ブリー」です。
冷蔵庫を見ると、賞味期限を5日過ぎていました f(^_^)
慌てて、切って、いただきます。

もうひとつのチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」です。

赤ワイン「ビニャ コリャード ティント」でいただきます。



頭部のほほ部分のラインを変更しました。
パッケージアートを参考にしています。
合わせ目で、頭部前方で1mm幅増ししてみました。

サブアームの指部分は、強度が心配なので、金属線で接続してます。

旧キットの製作には、合わせ目の補強も重要です。
裏側をプラ板で、補強しておくのも、旧キットの製作ポイントです。

今日は、朝起きると、ご覧の雪景色でした。
しかも、雪はまだ降っていて、夕方まで降り続けました。
とっても寒い1日でした。

運動靴で、すべらないように気をつけて会社に行きました。

雪景色です。

今晩の肴です。
チーズ「ブリー」です。
冷蔵庫を見ると、賞味期限を5日過ぎていました f(^_^)
慌てて、切って、いただきます。

もうひとつのチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」です。

赤ワイン「ビニャ コリャード ティント」でいただきます。



スポンサーサイト